悲しみが一瞬で消えることは残念ながらありません。でも、ほんの少しだけ和らげることはできる。それは心に染入る体験です。 そうした体験を通し、それでも行きつ戻りつしながらここまでやってきました。その体験ができるのが、東京を離れたこのワークショップです。 凛としながらも柔らかな空間で、時に支離滅裂に、時に涙しながら思い浮かぶままの気持ちを口にする。時間に追われることもありません。周りの方々はそっと優しく寄り添ってくださいます。自然、時間、美味しい食事、優しさ…。救われたことを心 から実感しています。
母の死から 2年半。悲嘆が続き遠出に抵抗があったのですが、思い切って参加して本当に良かったと思っています。自然豊かな環境の中で心の丈を吐露できて気持ちが楽になりました。参加者の皆さんのお話しも沢山聞けてたくさんの気づきがありました。 本当にありがとうございます!
開催予定日 | 2023年11月11日(土)14:00-16:30 - 12日(日)10:30-16:00 |
参加費 | 5千円 交通費・宿泊費・2日目昼食代は各自での負担となります。 近隣宿泊施設のご紹介も可能です。事務局までお問い合わせください。 |
参加対象 |
悲しみの深い方向けのワークショップです。死別悲嘆を経験された方なら、どなたでも申し込みいただけます。また、宗教に関係なくお集まりいただけます。勧誘もいたしません。 ケアには一般社団法人日本グリーフケア協会認定、特級アドバイザーがあたります。 |
お申し込み |
・原則:こちらのフォーム ・FAX:042-467-6650 悲嘆回復ワークショップ 代表 宮林幸江 注意1:協会主催のグリーフケアアドバイザー特級修了者達が中心になりケアにあたります。 注意2:事前申し込みが必要です。 申込みがない場合には参加不可能です。 |
場所 | 光照寺※ワークショップは宗教とは無関係です 新潟県糸魚川市蓮台寺2-10-3 ▼会場案内図 |